人気ブログランキング | 話題のタグを見る

97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました

やって参りました超久しぶりの七輪陶芸日!!

芸術の秋、陶芸の秋、盆栽の秋です!

97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_1535205.jpg
今日焼くのは随分前にこしらえた手捻りの下方鉢と、同じく手捻りの丸鉢。
両方とも長い間放置されていたので、もうすっかり日に焼けてしまいました 笑

土は南蛮や赤土のミックスにいくらか砂気のある粗い土を混ぜた…ものっぽいです(オイ)
久しぶりの焼成なので、自分のブログを読み返しながら焼きました(大丈夫かオイ)


97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_15435083.jpg
七輪も新しいのをおろしたので(先代は事故で壊されまんた涙)、
しばらくはあまり酸素が入らない状態で焼くことになりますね。これからは還元焼成の時代です
炭の燃焼もゆっくりになるので、時間的にもじっくり構えましょう

下の吸気口を1/4開けて55分、半開きで10分、全開で20分。送風までに1時間25分掛けたんですが、それでも排気のじっとり感が無くならず。仕方がないので、ドライヤー微風を40センチ離して5分ほど送風し、排気の湿気が無くなるまで待ちました。最後の20分もやはり炭が多く残って火力が粘ったので24分に延長。


97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_1555968.jpgオープンザ七輪。お、久しぶりに焼いたにしてはざっくりと割れてもいないしどうにかなってそうな感じ…色は冷めてみないとわかりませんが…やはり何度焼いてもこの瞬間が一番ワクワクしますね



では焼き上がりです

97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_15574143.jpg

97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_15583341.jpg

97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_15592849.jpg
97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_15594829.jpg


何か「全部指だけで作ってやる」という意味不明な意地で作った記憶のある丸鉢です 笑
内側も道具で削ったりせず、指だけで頑張りました(努力の方向性を考えましょう)

色が意外と酸化寄りの還元になりましたよ。
最後の送風を長く引っ張ったのが良かったんでしょうか
水の中に車のオイルが落ちたような独特の光沢が入るのが七輪陶芸の持ち味です

久しぶりに焼いたにしては上々の出来栄えで、中々満足いく感じになりました
温度も十分だったようでかなり縮んでます


97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_16611100.jpg

97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_1664110.jpg
97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_1673579.jpg
97回目の七輪陶芸~焼き締めの鉢を二つ焼きました_c0219927_1675856.jpg


もうお前丸くする気ないだろうという形の下方鉢。
こちらは倒れこむ形で焼かれたようで、火表火裏がはっきり分かれちゃいました
焼き物は作者を映す鏡なんていいますが、つまり私は二面性があるという事なんでしょうか…

…否定はしませんが。

こちらは火裏の方があまりおもしろくないですね
形の方はもう気が狂ってますので…まぁ、気にしないで下さい
あ、別に焼成で歪んだ訳じゃないんですよ、これ。もともとこんな歪な形なんです

南蛮的下方鉢を想像したらこんな結果に…


とりあえず、割れずに焼けてほっとしました。火の模様も炸裂しており、
やっぱ七輪陶芸って凄いなあと改めて感動しております

今後はガンガン焼きますよ、と言いたいのですが、実はもうほとんど
手持ちの粘土が有りません。オイ!!

予算が…予算が欲しいです…
by 1000ray | 2011-10-02 16:16 | 七輪陶芸


<< しだれ梅の植え替え 風情の赤松 >>